ホーム | ![]() |
![]() |
*ホームページを移転しました。 新しいホームページへお越しください。 → https://kinomahari.com |
マッサージと鍼を行います | |
1.痛みの治療(マッサージ) 当院のマッサージは治療用に開発したもので、疲労した筋・骨格の回復を目的としています。日常発生する、腰痛・肩痛などの多くは、筋肉や骨の損傷を伴わない、疲労蓄積性の痛みです。痛みが強くて鎮痛剤が効かないことも多く、病院等に通ってもなかなか改善しないこともあります。 当院のマッサージは、疲労し硬直した筋肉を緩め、炎症物質を除去して、そのような痛みを解消します。 2.痛みの治療( 鍼 ) 当院の鍼は、痛みの緩和治療を目的としたものです。神経痛を始めとする神経系の痛みは、沈静化するのが難しいのですが、鍼は神経系に働く独特の鎮痛作用を示し、痛みの沈静化に優れた効果を発揮します。 3.自律神経バランスの改善 マッサージは、自律神経バランスの改善にも有効です。特に、頸・背中をマッサージすることで、自律神経症状が和らいできます。 4.リラクゼーション 治療技術を追求した結果、たいへんに心地よいマッサージとなりました。全身をほぐし、血行を改善して、疲れた体を蘇らせます。リラクゼーション目的のご利用も大歓迎いたします。 → 詳細は 施術のねらい |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
診療時間: 9:00 ~ 19:00 休診日 : 木曜日 、 祝日 |
![]() |
![]() 標 準 (約40分) 3,500円 ロング (約60分) 5,000円 ショート(約20分) 2,000円 (7日以内に再来院は、 標準コース3,000円) |
・標準的な治療には40分程度の時間 をいただきます。 ・ロングコースでは 当院のマッサージを、よりご堪能 いただけるかと思います。 ・予算を抑えたい場合は ショートコースをご利用ください。 |
![]() 電話: 042-634-8574 |
院長のアピール![]() 院長 木下 昭 |
日常生活の中で、筋肉や関節の疲労が限界を超えると、突然に痛みが発生します。疲労蓄積性の痛みと言えます。 それは、腰痛、肩痛、膝痛、首痛、腕痛、指痛など体のあらゆる部位で起こります。 困ったことにこの種の痛みは、骨や筋肉に変形が見られないので、X線やMRIといった画像診断では異常を発見できません。いわゆる原因不明の痛みということになります。 当院の痛み治療は、主としてこのような痛みを対象としています。 原因不明といっても、画像診断ができないというだけで、痛み箇所には、硬直、腫れ、むくみといったなんらかの状態変化が起きています。 当院のマッサージは、その状態変化を正常に戻して、痛みを解消させます。 痛みが神経症状にまで進んでいる場合は、鍼により過敏となった神経を沈静化させます。 是非一度、当院の治療をお試しください。 |
院の風景 / 外 観 ![]() |
|
玄関![]() |
待合室![]() |
施術室![]() |
→ ページ先頭へ